ドラパルトexのデッキレシピと弱点カードまとめ 対策や回し方についても詳しく解説!

本記事ではポケモンカードゲームの「ドラパルトex」のデッキについて解説していきます。

ドラパルトexのデッキレシピドラパルトexのデッキの回し方も紹介していきますので、これからデッキを組もうと考えている方は参考にしてみてください。

当サイトでは「おすすめオリパショップランキング」記事も用意しているので、様々なオリパショップが気になる方はぜひ参考にしてみてください。

\当サイトいちおしオリパサービス/

目次

ドラパルトexの特徴は?

カードの総合点数10/10
進化前のポケモンドロンチ
HP★★★★★
火力の高さ★★★★★
カードの扱いやすさ★★★★★
スペシャルアートなし
価格580円
収録パック拡張パック「変幻の仮面」
ドラパルトexの特徴は?
  • バトル場とベンチ両方に攻撃できる
  • 2エネ200ダメージと単純に火力が高い
  • ベンチ狙撃されない

ドラパルトexはバトル場とベンチのポケモンに攻撃できるという強力な効果を持つポケモンです。

「ファントムダイブ」は「ダメカンを乗せる」というワザの効果なので、マナフィといったベンチ狙撃を防ぐポケモンの効果も効きません

そのためドラパルトの効果を防ぐのはかなり難しく、相手の小型ポケモンも倒せることから環境に躍り出ました。

「ジェットヘッド」も70ダメージ出るので、進化前のたねポケモンを倒しやすい点も強いポイントです。

2進化ポケモンですので、ふしぎなアメをうまく絡めながら登場させていきましょう。

ドラパルトexのデッキレシピ

ここでは「ドラパルトex」の色々なデッキレシピを紹介していきます。

ドラパルトex+悪リザードンex型【シティリーグ優勝】

ドラパルトex+悪リザードンex型【シティリーグ優勝】

火力の出るリザードンとドラパルトexをダブルアタッカーとして採用しているデッキです。

序盤はドラパルトのファントムダイブで敵全体にダメージを与えながら、終盤はリザードンの高火力で敵をきぜつさせていきます。

シンプルながらも火力が出るデッキですので、誰でも扱いやすい型です。

ドラパルトex+ネイティオ型【シティリーグBEST8】

ドラパルトex+ネイティオ型【シティリーグBEST8】

ドラパルトexの中でもネイティオ型はかなり多く見られています。

ネイティオの特性「アカシックセンス」が超エネルギー付与に加えて、2枚ドローできるためドラパルトとかなり相性が良いです。

ネイティオにより2ターン目に始動しやすくなるので、安定感を求める方におすすめのレシピとなっています。

ドラパルトex+ヨノワール型【シティリーグBEST4】

ドラパルトex+ヨノワール型【シティリーグBEST4】

ヨノワールを採用することにより弱ったポケモンを仕留めやすくなっています。

ヨノワールの特性「カースドボム」は自身がきぜつするというデメリットを持っていますが、相手のポケモン1体にダメカンを13個の載せることが可能です。

これによりベンチにいる小型ポケモンや、弱ったVMAXやexポケモンを倒しやすくなりました。

ファントムダイブの200ダメージと合わせると最大330ダメージ叩き出せるため、大体のポケモンは1撃で仕留められます。

ドラパルトexの回し方は?

ドラパルトexの回し方について解説していきます。

STEP
ネストボールやなかよしポフィンでたねポケモンを用意する

2ターン目にドラパルトに進化させたいので、まずたねポケモンを出せるグッズでドラメシヤを登場させましょう。

加えてマナフィやヒトカゲ、ヨマワルなどを採用している場合は「なかよしポフィン」を使っていきます。

もし最初の手札にドラメシヤがある場合は、特性を持つポケモンをネストボールで場に出していきましょう。

STEP
ドラパルトに進化し攻撃していく

ふしぎなアメを活用してドラメシヤから一気にドラパルトに進化させていきましょう。

また、相手がリザードンexやサーナイトexのような進化系のデッキの場合は、「デヴォリューション」などの妨害も駆使していきます。

STEP
リザードンやボスの指令で詰めていく

終盤はドラパルトやリザードンの攻撃と、相手のベンチを入れ替えられるトレーナーズを使っていきます。

体力が200以下のVMAXやeポケモンを無理やり登場させて、一気にサイドの回収を狙っていきましょう。

ドラパルトexに必須のカードは?

ここではドラパルトexに必須のカードを紹介していきます。

ふしぎなアメ
なかよしポフィン
大地の器
ネイティオ
ピジョットex

ふしぎなアメ

ふしぎなアメ

ドラパルトexは2進化ポケモンですので、ふしぎなアメは欠かせないカードになります。

1進化ポケモンの「ドロンチ」を使う場面もありますが、やはり一気にドラパルトに進化できる効果は強いです。

ドラパルト以外にもリザードンや後述するピジョットexにも使えるため、入れておいて損はありません。

なかよしポフィン

なかよしポフィン

なかよしポフィンは初動の安定性を確保してくれるカードです。

ドラメシヤをはじめ、ポッポやヒトカゲ・ヨマワルの中から一気に2体登場させられます。

1ターン目でつまずかないためにもなかよしポフィンを複数枚採用しましょう。

大地の器

大地の器

ドラパルトexは炎・超エネルギーが1枚ずつ必要なので、エネルギーを2枚回収できる「大地の器」が必須になります。

1種類のエネルギーなら他のグッズでも良いのですが、複数種類活用するドラパルトexではこの大地の器がおすすめです。

ネイティオ

ネイティオ

エネルギー供給と手札確保ができるカードなので、デッキ全体の安定性を向上させてくれます。

基本はドラパルトexに超エネルギーをつけることが目的ですが、かがやくフーディンを採用している場合はフーディンにもエネルギーを供給しましょう。

ピジョットex

ピジョットex

デッキから好きなカードを1枚持ってこれるという強力な効果を持つカードです。

序盤はエネルギー供給のカードをサーチし、終盤は詰められるようなカードを持ってきましょう。

ピジョットはポッポからふしぎなアメで進化させるのが基本なので、ふしぎなアメの使うタイミングに気をつけてください。

ドラパルトexに勝てない場合おすすめの対策カードは?

かなり強力なドラパルトexですが、もちろん弱点や対策カードも存在しています。

ここではドラパルトexの対策方法や弱点について紹介します。

ワザの効果を受けないカードには弱い

ドラパルトexのダメカンを乗せる効果は「ワザの効果」に該当するため、この部分を無効化してくるカードは不利になります。

特に上記の「ベラカス」はベンチポケモン全員に効果が適用されるので、ベラカスがいるだけでドラパルトはベンチ狙撃ができません。

ドラパルトが多い環境ではベラカスを複数枚採用しておくと安心です。

デヴォリューションが対策になる

デヴォリューション

ふしぎなアメを使いがちなドラパルトexはデヴォリューションがある程度刺さります。

また、デヴォリューションはベンチ全体にも効果が行き届くので、ピジョットexも退化させることが可能です。

順当にドロンチから進化していた場合は刺さらないため、使うタイミングは見計らいましょう。

ルギアVstarで対策できる

対策が中々難しいドラパルトexですが、ルギアVstarで互角以上に戦うことができます。

流れとしてはアーケオスの特性「プライマルターボ」でアタッカーのチラチーノに特殊エネルギーをつけていきます。

特に「ミストエネルギー」は強力で、ドラパルトのファントムダイブの効果を受けません

チラチーノに特殊エネをつけまくってドラパルトexをワンパンできる火力を備えさせましょう。

こちらはチラチーノが倒されてもサイドが1枚しか取られませんが、相手はドラパルトexが倒されるのでサイドを2枚取れます。

サイドの枚数や火力でも優位を取れるため、ドラパルトexを対策したい場合はルギアVstarを活用しましょう。

当サイトでは「おすすめオリパショップランキング」記事も用意しているので、様々なオリパショップが気になる方はぜひ参考にしてみてください。

\当サイトいちおしオリパサービス/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次